民法改正により令和4年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられます。
(4月1日に18・19歳に達している人はその日から成人となる)
能登町の成人式は、民法成年年齢引き下げ後も、これまでと変わらず20歳の人を対象に式典を実施する予定です。
○対 象 者 式典を行う年度に20歳に達する人
○開催時期 1月
○式典実施時期と対象者
・令和4年度(令和5年1月開催) 平成14年4月2日〜平成15年4月1日生まれの方
・令和5年度(令和6年1月開催) 平成15年4月2日〜平成16年4月1日生まれの方
・令和6年度(令和7年1月開催) 平成16年4月2日〜平成17年4月1日生まれの方
対象者へは式典予定日の3ヶ月ほど前に文書等によりご案内します。
お問い合わせ先
〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8537
FAX番号:0768-62-8538
関連情報
行政情報
教育 | 教育委員会からのお知らせ|生涯学習 |
---|
情報発信元
住所:〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8537
FAX番号:0768-62-8538