令和5年4月1日から、コンビニ等に設置してある多機能端末機(マルチコピー機)で交付する住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍全部事項証明書、戸籍個人事項証明書及び戸籍の附票の写しの交付手数料が150円減額となります。
役場住民課窓口、各総合支所及び各支所で交付する場合は、手数料は通常どおりですので、ご注意ください。
通常 コンビニ交付の場合
...
本庁舎 1階 住民課 2023年3月15日(水曜日) 11時36分
有線テレビ使用料の納入は、安心で確実な口座振替がお勧めです。希望する金融機関に備え付けの口座振替依頼書に必要事項を記入・押印(銀行届出印)のうえ、提出してください。
本庁舎 3階 総務課 2020年10月15日(木曜日) 10時02分
水道料金、水道加入金、開閉栓手数料は以下のとおりです。
本庁舎 2階 建設水道課 上下水道 2019年12月10日(火曜日) 18時59分
令和元年10月1日からの消費税率の変更に伴う改定と同時に、将来にわたって持続可能な水道事業経営の観点から水道料金を改定します。また、下水道料金については消費税率の変更に伴い改定します。
本庁舎 2階 建設水道課 上下水道 2019年9月2日(月曜日) 16時27分
今回、下水道事業について現状の把握を行い、経営基盤の強化と財政マネジメントの向上を図ることを目的として、平成29年度から平成38年度までの10年間の計画期間で、経営戦略を策定しました。
本庁舎 2階 建設水道課 上下水道 2019年5月8日(水曜日) 08時32分
平成29年度から平成38年度までの10年間の計画期間で経営戦略を策定しました。
本庁舎 2階 建設水道課 上下水道 2017年3月31日(金曜日) 16時43分
行政事務の見直しにより、ハガキによる口座振込案内書を平成19年7月振込分から廃止しています。
振込みの金額等は、預金通帳の印字により確認できますので、廃止の趣旨をご理解のうえ、ご協力をよろしくお願いします。
なお、ご不明な点は、支払担当課または会計課へお問合せください。
本庁舎 1階 会計課 2010年3月17日(水曜日) 11時29分