現在の位置:ホーム > お知らせ > 「%E8%83%BD%E7%99%BB%E7%94%BA%E4%BD%8F%E5%AE%85%E7%94%A8%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E8%B2%BB%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91」の関連情報の一覧

お知らせ

「%E8%83%BD%E7%99%BB%E7%94%BA%E4%BD%8F%E5%AE%85%E7%94%A8%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E8%B2%BB%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91」の関連情報」には48件の情報があります。

  • 臨時特急バスが医大病院、県中病院に停車します

     北陸鉄道グループが運行する奥能登特急バスは、現在臨時便で運行しています。4月22日より、輪島特急便が医科大病院、県中病院前に停車します。

    本庁舎 3階 企画財政課  2024年4月15日(月曜日) 19時49分

  • 就学で転出する子どもの国保被保険者証(マル学)について

     国民健康保険(国保)は、通常、住民票の登録がある市区町村で加入しますが、能登町国保に加入している方が、大学への通学など就学のために能登町から転出する場合で、生計は転出前の世帯主と同一のままである場合は、引き続き能登町の国保に加入することになります。(マル学と言います)
     マル学に該当する方の保険税は、引き続き転出前に属していた世帯の世帯主に課税されます。

    本庁舎 1階 健康福祉課 2024年4月10日(水曜日) 10時13分

  • 文化財レスキューについて

     ご自宅に保管されていた古い文書(主に戦前まで)などがありましたら、また、廃棄されそうになっている現場を見かけたら、町文化財担当までご相談ください。
     廃棄してしまうと、地域のことを知ることができる「たからもの」が永遠に失われてしまいます。
     被災建物からの救出(レスキュー)についても、ご遠慮なくご相談ください。町の歴史・文化を継承する歴史・文化遺産(未指定文化財)を失わないために、ご協力をお願い...

    本庁舎 3階 教育委員会事務局 2024年4月10日(水曜日) 09時24分

  • 応急仮設住宅建設情報

    新たに仮設住宅の建設場所が決定しましたのでお知らせします。

    松波地区 松波八幡町用地:61戸  です。



    応急仮設住宅の建設場所は以下のとおりです。

    鵜川地区 旧鵜川小学校跡地:81戸(1DK(35戸)、2DK(41戸)、3K(5戸))

    白丸地区 旧白丸小学校跡地:42戸(1DK(10戸)、2DK(29戸)、3K(3戸))

    宇出津地区 ピアッツァ:123戸(1DK(45戸)、2DK(6...

    本庁舎 2階 建設水道課 建設 2024年3月31日(日曜日) 09時32分

  • 災害ごみ仮置場の開設について

     

    本庁舎 1階 住民課 2024年3月21日(木曜日) 08時36分

  • 令和5年4月1日からのごみ・資源の分け方・出し方について

    奥能登クリーンセンターでは、これまで「もやせる」ごみをRDF化処理(固形燃料化)してきましたが、焼却処理への変更に伴い、令和5年4月1日から、家庭ごみ・資源の分け方・出し方が一部変更となります。

    本庁舎 1階 住民課 2024年3月4日(月曜日) 15時59分

  • 被災家屋等の公費による解体・撤去について(受付のご案内)

     

    本庁舎 1階 住民課 2024年2月29日(木曜日) 12時23分

  • 悪質な解体業者にご注意(注意喚起のお知らせ)

    ボランティアやNPO団体を名乗りながらも、住民から解体等の費用を受け取り、家屋の解体を行う解体業者が、解体を行ったごみを仮置き場に搬入しようとする事例が出現しております。解体費用を受取り、解体を行ったごみは、産業廃棄物となりますので、仮置場の受入れはできなくなります。このような悪質な解体業者に、ご注意ください。

    本庁舎 1階 住民課 2024年2月25日(日曜日) 11時23分

  • 町有地を売払います(宇出津)

    能登町宇出津にある町の土地を先着順で売払います。

    本庁舎 3階 企画財政課  2023年11月17日(金曜日) 12時45分

  • クマにご注意下さい!!

     県内において、クマによる被害が発生しております。秋は冬眠を目前としたクマが食べ物を求めて1年の中で最も活発に活動します。農作業や山菜取り等で、里山に入る際は、クマとの不意の遭遇に十分注意ください!

    本庁舎 2階 農林水産課 2023年10月13日(金曜日) 11時11分