現在の位置:ホーム > 手続き・申請 > 申請書ダウンロード > か行の一覧

申請書ダウンロード

か行」には74件の情報があります。

  • 町営住宅の募集について(12月)

    町営住宅入居者募集
    募集期間 12月1日~12月15日

    本庁舎 2階 建設水道課 建設 2023年12月1日(金曜日) 13時57分

  • 町有地を売払います(宇出津)

    能登町宇出津にある町の土地を先着順で売払います。

    本庁舎 3階 企画財政課  2023年11月17日(金曜日) 12時45分

  • 人間ドック検査料の助成について

    能登町では、加入者のみなさまに生活習慣病などの早期発見と健康管理を図っていいただくために、
    人間ドックを受診する方へ助成を行っています。

    該当される方は、下記のとおりお申し込みください。

    本庁舎 1階 健康福祉課 2023年11月13日(月曜日) 13時22分

  • 窓口での各種証明書の申請

    戸(除)籍謄・抄本、住民票の写し等が必要なときは、申請してください。

    ※本人確認のため、マイナンバーカード(個人番号カード)や運転免許証等をご持参ください。

    本庁舎 1階 住民課 2023年10月18日(水曜日) 10時11分

  • セーフティネット保証4号の認定について

    自然災害等の突発的事由(噴火、地震、台風等)により経営の安定に支障を生じている中小企業者への資金供給の円滑化を図るため、災害救助法が適用された場合及び都道府県から要請があり国として指定する必要があると認める場合に、信用保証協会が通常の保証限度額とは別枠で借入債務の100%を保証する制度です。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2023年10月1日(日曜日) 00時00分

  • 創業・継承支援事業【利息補助】

    創業・継承支援事業補助金を受けた方に対し借入金の利息の一部を補助する制度です。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2023年9月12日(火曜日) 00時00分

  • 能登町定住住宅助成金

    町民が能登町に住んでよかったと感じながら能登の暮らしを受け継ぐため、ライフステージ毎の住環境の課題を解決するために必要な経費の一部を助成し、定住促進を図ります。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 地域戦略推進室 2023年9月8日(金曜日) 16時06分

  • 町有地を売払います(姫12字)

    能登町字姫にある町の土地を先着順で売払います。

    本庁舎 3階 企画財政課  2023年9月7日(木曜日) 19時40分

  • 創業・継承支援事業補助金

    「特定創業支援等事業による支援を受けた証明書」を有する方が、町の産業振興及び活性化を図ることを目的として、町内で創業・第2創業・継承する方に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2023年7月18日(火曜日) 12時06分

  • 情報公開制度について

    情報公開制度とは、町が保有する情報を町民の皆さまの請求に応じて開示する制度です。

    本庁舎 3階 総務課 2023年5月24日(水曜日) 15時12分