現在の位置:ホーム > 行事案内 > 小木袖ぎりこ祭り

小木袖ぎりこ祭り

最終更新日:2020年8月6日(木曜日) 13時10分 コンテンツID:3-10-866

袖ぎりこと花火

袖ぎりこには迫力ある絵が描かれる

水面に映る袖ぎりこ

能登半島では珍しい奴凧を思わせる形の大あんどん。クライマックスでは、9基の袖ぎりこが御船神社に向かう急で細い坂道を押し上げられる。その強さと迫力は漁師町ならではの勇ましく迫力ある祭り。

明治11・12年、社頭造営に曳き出した。当時のキリコは巨大で西町、東町などは幅は十一間、高さ四間半であったが、大正3年、電灯線が架設されたので現在のように小さくなった。奉燈キリコは能登一円に多くあるが、小木袖ぎりこは、ねぶたの流れをくむものではないかと思われる。両面の武者絵の描き方も良く似ており、日本海文化の影響を受けていると考えられる。

急坂を登る姿は圧巻

「ヨイトショー、ヨイトショー」の掛け声とともに

開 催 日:毎年9月第3土日
開催場所:能登町小木地区全域

<見所>
 初日の23時頃に、御船神社に向かう急で細い坂道を、袖ぎりこが押し上げられる姿は圧巻。

<スケジュール> ※あくまで目安です

 1日目:庄崎海岸→下浜信号→中通り→西町海岸(休憩)→社坂(宮上げ)
  20:30 庄崎海岸集合、20:40 出発、20:50 西町海岸(休憩)、22:00 花火打ち上げ、22:30 宮上げ
 
 2日目:庄崎海岸→海岸通り→奥成薬局裏→新町坂前
  16:00 庄崎海岸に集合(御輿の到着を待つ)
        準備でき次第 高瀬を先頭に出発
        (干場薬局前で辻回し後、小休止)
  18:00 御輿の宮入(キリコは各町内へ帰る)


お問い合わせ先

ふるさと振興課

〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1

電話番号:0768-62-8526

FAX番号:0768-62-8507

関連リンク

関連情報

観光情報

観光 まつり

情報発信元

本庁舎 2階  ふるさと振興課

住所:927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1

電話番号:0768-62-8526

FAX番号:0768-62-8507