持木町長に喜びの受賞報告
持木町長に農政功績者表彰受賞を報告する向峠さん
平成28年度の「北陸農政局農政功績者表彰」を受賞した向峠智隆さん(当目)が3月7日、役場能都庁舎を訪れ、持木一茂町長に受賞の喜びを語りました。
向峠さんは平成16年に柳田西部地区ほ場整備推進協議会の会長に就き、平成27年の事業完了まで関係機関との連絡調整などに尽力しました。平成18年に発足した能登町観光ボランティアガイド協会の副会長も務め、協会の発展に努めると共に、自ら「猿鬼伝説」の語り部として、町の魅力を広く発信しました。平成25年からは有志と共に「当目夢を語る会」を結成。県立大学との連携による地元産コシヒカリのブランド化や、冬期の薪生産、伝統的な保存食「なれずし」の製造にも取り組みました。平成28年には「稲作里山農林資料館」の整備に携わり、昔ながらの農機具や生活道具を展示・公開しています。
表彰式は3月1日に北陸農政局で開かれ、印藤久喜農政局長から賞状が手渡されました。
3月1日に北陸農政局で開かれた表彰式
お問い合わせ先
〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8524
FAX番号:0768-62-8505
関連情報
くらしの情報
まちづくり・産業・交通 | まちづくり|産業 |
---|
情報発信元
住所:〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8524
FAX番号:0768-62-8505