現在の位置:ホーム > お知らせ > 新型コロナウイルス感染症について

新型コロナウイルス感染症について
  

最終更新日:2021年11月18日(木曜日) 9時17分 コンテンツID:2-1-15260

印刷ページへ遷移

 

◎ 新型コロナウイルス感染症について

 全国で感染力の強いオミクロン株がまん延し、感染者が急増しています。
 オミクロン株にも、手洗い・マスク着用など、基本的な感染予防策が有効とされていますので、引き続き感染対策の徹底をお願いします。
 また、非常時には、誤った情報が流れることがあります。誤った情報に振りまわされることなく、また感染者のみならず、医療従事者やそのご家族の方々への誹謗中傷など、偏見や差別などなさりませぬよう冷静な対応をお願いいたします。


感染防止対策にご協力をお願いします!

@新しい生活様式の徹底

 ・・・3密の回避、マスク・手指消毒、定期的な換気・消毒をお願いします。

A大人数や長時間での会食等を避け、大声での会話はお控え下さい。

 ・・・普段会わない人との飲食は慎重に判断をお願いします。
   同一グループの同一テーブルでの会食は4人以下とすること。

B県外との不要不急の往来の自粛をお願いします。



C混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出や移動はお控えいただき、また、できるだけ町外への不要不急の外出もお控え下さい。



石川県ホームページ
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kansen/coronakennai.html




感染予防のためにできること

発熱患者等の相談・受診体制について

公立宇出津総合病院からのお知らせ

ワクチン接種について

事業者の皆様へ

入札について

・新型コロナウイルス感染症対策本部からのお知らせ

 お知らせ @〜G

 お知らせ H〜O

 お知らせ P〜

災害時における対応

その他ご案内



お問い合わせ先

総務課

〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1

電話番号:0768-62-8532

FAX番号:0768-62-4506

関連情報

くらしの情報

その他のお知らせ その他のお知らせ

最終更新日:2021年11月18日(木曜日) 9時17分 コンテンツID:2-1-15260

印刷ページへ遷移

情報発信元

本庁舎 3階 総務課  

住所:〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1

電話番号:0768-62-8532

FAX番号:0768-62-4506