新型コロナウイルス感染症対策
~妊婦の方へ~
【感染が妊娠に与える影響】
妊娠中に新型コロナウイルスに感染しても基礎疾患を持たない場合、妊娠していない女性と変わりないと言われています。
しかし、妊娠後期に感染すると、早産率が高まり、患者本人も一部は重症化することが報告されています。
【胎児に与える影響】
感染した妊婦から胎児への感染はまれだと考えられています。
妊娠初期から中期に感染した場合も、ウイルスが原因で胎児に先天異常が引き起こされる可能性は低いとされています。
【ワクチン接種】
妊娠中・授乳中の方もワクチンを接種できます。
妊娠中の時期を問わず接種をお勧めします。夫又はパートナーの方も接種をお願いします。
お問い合わせ先
〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8515
FAX番号:0768-62-8506
関連情報
くらしの情報
医療・福祉・健康・子育て | 子育て |
---|
ライフステージ
ライフステージ | 出産・子育て |
---|
情報発信元
住所:〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8515
FAX番号:0768-62-8506