柳田大祭 今年は94人参加
揃いの法被でキリコを担ぐ星稜大生たち
体験する前に「キリコ祭り」について事前学習した
説明者は柳田公民館長の政田成利(まさだ・しげとし)さん
金沢星稜大の学生94人が9月16日、柳田白山神社の例祭「柳田大祭」に参加し、住民と4基のキリコを運行して祭りを活気付けました。
同大は平成21年から祭りに参加しており、今年の学生は過去最多です。受け入れを担当した日詰脇地区宮総代の井口隆彦さんは「祭りを盛り上げてくれる若い力はありがたい。能登の人たちが誇り、守り続ける祭り文化の奥深さを感じてほしい」と話しました。
今年はキリコが4基巡行した
お問い合わせ先
〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8526
FAX番号:0768-62-8507
関連情報
くらしの情報
まちづくり・産業・交通 | まちづくり|芸術・文化|交流 |
---|
情報発信元
住所:〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8526
FAX番号:0768-62-8507