現在の位置:ホーム > お知らせ > 「縺阪◆繧具シ∵オキ豌エ豬エ繧キ繝シ繧コ繝ウ」の関連情報の一覧

お知らせ

「縺阪◆繧具シ∵オキ豌エ豬エ繧キ繝シ繧コ繝ウ」の関連情報」には112件の情報があります。

  • 真脇遺跡公園

     真脇遺跡の背後に広がる、縄文文化をテーマにした歴史体験公園。野外劇場などもあり、各設備は遺跡の出土品をモチーフにするなど、細部にも凝っている。
     また、隣接施設には、真脇遺跡縄文館、真脇遺跡体験村、縄文真脇温泉、公共宿泊施設真脇ポーレポーレがある。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2019年3月22日(金曜日) 11時05分

  • スマートフォンで能登観光

    スマホを持っている人ならどなたでも無料で利用できる観光情報サービスです。
    能登の里山里海の豊かな自然や原風景、観光スポットを多言語で紹介する観光情報提供サービスのモデル実験です。 対応アプリ(SkyWare)は、スマートフォン(Android、iOS)をお持ちの方なら誰でも無料でダウンロードでき観光に際しての便利な機能が満載です。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2019年3月22日(金曜日) 10時57分

  • やなぎだ植物公園

     約30haの総面積(うち18haが自然林)に、桜4種620本、花菖蒲60種10万株など、生態別に分類整理された植物園が遊歩道によって結ばれている。また、星の観察館「満天星」にはプラネタリュウムや口径60cmの反射望遠鏡を備えている。

    <飲食施設>
     ・レストラン花菖蒲
     ・バーベキュー施設「ふれあいハウス」
     ・合鹿庵
    <コテージ>
     望遠鏡のあるアストロコテージ・・・6棟

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2019年3月8日(金曜日) 14時34分

  • のとキリシマツツジ

     開花時期は4月下旬~5月中旬。そのうち、花の見ごろは7~10日間程度と短い。
     満開になると、遠くからでも存在がわかるほどの深紅色の花びらが特徴的で、葉っぱが見えなくなるほど密集して咲く。
     柳田植物公園内には、町内で最も古い樹齢500年のものがある。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2019年3月8日(金曜日) 14時34分

  • 早大研究室 合宿の成果発表

    8、9月に町内で環境保全や地域活性化に関する調査を実施した、早大の平塚基志准教授の研究室は12月6~8日、都内で開催されたイベントで研究成果を発表しました。
    放置山林の増加について学生らは、高齢化などで地域の活力が薄れたことが一因とみて、集落同士の連帯感の強化が活性化に結び付くと指摘。地域の寄り合いや運動会、草刈りなどの住民活動をもっと増やすことを提案し、地域連携が森林の適正管理にもつながるとしま...

    本庁舎 2階 農林水産課 2018年12月25日(火曜日) 08時28分

  • 第1回「のと未来会議」について


    <※すでに実施済みの催しです。参考情報として掲載しています。>

     「のと未来会議」は、2030年、能登町に若者が集まってくる町になるために、町民と行政が一緒になり、交流し学びながら能登町の未来を「自分ごと」として話しあえる場です。町は11月から「のと未来会議」を継続開催していきます。
     第1回は、町の課題を学びの場に生かした、島根県の離島・隠岐島「海士町」の「全国から若者が集まってくる」成功事...

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 地域戦略推進室 2018年10月31日(水曜日) 15時57分

  • 柳田地区調査の早大生 合宿成果を発表

    里山の地域活性化策を探るため9月18日から柳田地区に滞在していた早稲田大学の学生16人は21日、上町公民館で成果発表会を開き、林業や祭りの衰退に歯止めをかけるために考えた対策を、地区住民約60人の前で発表しました。

    早稲田大学人間科学部で森林環境科学を学ぶ3、4年生が「農地・農業」「林地・林業」など5つのグループに分かれ、発表しました。
    林業・森林班は放置された森林対策として、国が認証する「J-...

    本庁舎 2階 農林水産課 2018年9月28日(金曜日) 13時52分

  • 「広報のと」がより身近に。「マチイロ」で広報紙をチェック

    スマートフォンやタブレット端末で広報紙を読むことができるアプリ「マチイロ」を導入しています。

    町内全戸に配布している「広報のと」を、お手元の携帯端末でご覧いただけます。

    便利な機能が満載です。
    ・ページめくりや拡大、気になる情報のスクラップ
    ・アプリでは記事をSNSでシェア(共有)
    ・バックナンバーの閲覧

    利用料は無料です。
    遠隔地にお住まいのご家族やお知り合いにも、ぜひおすすめください。
    ...

    本庁舎 3階 総務課 2018年8月7日(火曜日) 19時10分

  • 小木港イカ釣り船団応援プロジェクト支援品が贈呈されました

    能登半島の沖合(北北西約300km)には、大和堆と呼ばれる好漁場があり、中型イカ釣り船の主要な漁場となっています。しかし近年、その日本の排他的経済水域(EEZ)内で外国船の違法操業が活発化、中型イカ釣り船の操業が妨害され漁獲量の減少が続いています。
    このような苦境に立つイカ釣り船団を応援するため、ふるさと納税を利用した「小木港イカ釣り船団応援プロジェクト」を平成30年2月に立ち上げました。そして、...

    本庁舎 2階 農林水産課 2018年5月21日(月曜日) 12時00分

  • 干場勝治さん、道重重一さん報告会

    高校生たちがその道の「名人」から取材する「聞き書き甲子園」で、実行委員会が「海・川の名人」に選んだ干場勝治さん(宇出津新)と道重重一さん(小間生)の2人の元に認定証が届き、10月23日に役場能都庁舎で報告会が行われました。

    漁具鍛冶・野鍛冶の干場さんは、全国漁港漁場協会が「海の名人」に認定。川漁師の道重さんは、全国内水面漁業協同組合から「川の名人」に認定されました。
    町内唯一の鍛冶屋「ふくべ鍛冶...

    本庁舎 2階 農林水産課 2017年10月28日(土曜日) 19時09分