介護保険法117条等により、介護保険事業計画に、被保険者の地域における自立した日常生活の支援、要介護状態等になることの予防又は要介護状態等の軽減もしくは悪化の防止及び介護給付等に要する費用の適正化への取組及び目標を掲げております。これらの取組と目標についての自己評価結果等は、市町村が公表に努めることとされております。石川県へ報告した平成30年度分と令和元年度分の自己評価結果を公表いたします。
本庁舎 1階 健康福祉課 2020年6月19日(金曜日) 10時31分
社会保障施策に要する経費に充てることとされている、引き上げ分の地方消費税交付金について、その使途状況を公表します。
本庁舎 3階 企画財政課 2020年6月17日(水曜日) 17時38分
平成27年4月、次世代育成支援対策推進法に基づき、職員の仕事と子育ての両立を支援するため、「第二次特定事業主行動計画(前期計画)」を策定しましたので、公表します。
・次世代育成支援対策推進にかかる特定事業主行動計画の進捗状況を公表します。
本庁舎 3階 総務課 2020年6月16日(火曜日) 17時45分
・女性活躍推進法に基づく「能登町特定事業主行動計画~女性活躍推進プラン~」を策定しましたので、公表します。
・女性の職業選択に資する情報を公表します。
・特定事業主行動計画の進捗状況を公表します。
・「女性の活躍」と「子育て支援」の2つの視点を踏まえ、一体的な取組として必要な改訂を行い、2つの計画を統合した、「能登町特定事業主行動計画(次世代育成支援・女性活躍推進統合版)」として策定しました(...
本庁舎 3階 総務課 2020年6月16日(火曜日) 16時59分
本庁舎 2階 ふるさと振興課 2020年6月12日(金曜日) 17時00分
平成29年度決算の統一的な基準に基づく財務書類を作成しましたので、公表します。
本庁舎 3階 企画財政課 2020年6月4日(木曜日) 17時42分
7月から特定健診・がん検診が始まります。
※新型コロナウイルス感染予防のため、6月の健診は中止とさせて頂きました。
例年より日数及び会場を縮小しての実施となりますのでご注意ください。
本庁舎 1階 健康福祉課 2020年6月2日(火曜日) 14時56分
農家民宿群「春蘭の里」にゲストハウスが完成しました。(一社)春蘭の里が、宮地の旧診療所を「ゲストハウス水上」として、一棟貸し切りで宿泊者を受け入れます。多田真由美代表理事は「プライベートな空間で、里山でのゆったりした時間を過ごしてもらいたい。昔の診療所の雰囲気も楽しめる」と話しています。
築約100年の木造2階建てで、40年ほど前まで地域の診療所として使われていました。机や棚といった古い家具は清...
本庁舎 2階 農林水産課 2020年5月31日(日曜日) 14時49分
プラスチックは、便利で私たちの生活に大きく貢献していますが、一方で、使われた後のごみは海洋プラスチックごみ問題や地球温暖化などの課題があります。
プラスチック製買物袋(レジ袋)の有料化は、プラスチックごみを減らし、課題を解決するための第一歩です。
お買い物の際には、マイバッグの持参をお願いします。
有料化の対象となる事業者や買物袋、またはプラスチック製買物袋(レジ袋)有料化に関する問い合わせなど...
本庁舎 1階 住民課 2020年5月26日(火曜日) 16時24分
令和2年度第1回能登町総合教育会議において、町長は教育委員会と協議し、教育基本法第17条に規定する基本的な方針を参酌して、教育の振興に関する施策の大綱を策定しました。
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2020年5月26日(火曜日) 11時46分