こどもみらいセンターだより2月号を掲載しました。
詳細は、PDFファイルをご覧ください。
本庁舎 1階 こどもみらいセンター 2023年1月21日(土曜日) 14時35分
まつなみキッズセンターだより2月号を掲載しました。
詳細は、PDFファイルをご覧ください。
本庁舎 1階 まつなみキッズセンター 2023年1月20日(金曜日) 09時00分
売上の減少等で、事業活動に支障をきたしている中小企業者がセーフティネット保証により、金融機関から融資を受けるために、市区町村長から中小企業信用保険法に定める特定中小企業者であることの認定を受けます。
本庁舎 2階 ふるさと振興課 2023年1月19日(木曜日) 09時11分
本庁舎 1階 健康福祉課 2023年1月4日(水曜日) 13時00分
ひとり親世帯の支援のため、給付金の支給を実施しています!
本庁舎 1階 健康福祉課 2023年1月4日(水曜日) 11時11分
能登町では、加入者のみなさまに生活習慣病などの早期発見と健康管理を図っていいただくために、
人間ドックを受診する方へ助成を行っています。
該当される方は、下記のとおりお申し込みください。
本庁舎 1階 健康福祉課 2022年12月27日(火曜日) 08時19分
『電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金』
電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、令和4年度住民税非課税世帯等に対して、1世帯当たり5万円を給付します。
本庁舎 3階 企画財政課 2022年12月26日(月曜日) 00時00分
能登町内の郵便局で、下記のとおりマイナンバーカードの申請を受付することができることとなりましたので、お知らせいたします。
1.実施期間
令和5年1月10日(火)~令和5年3月31日(金)
2.受付時間
平日9:00~17:00
3.対象郵便局
能都郵便局、鵜川郵便局、柳田郵便局、瑞穂郵便局、小木郵便局、松波郵便局、真脇郵便局、白丸郵便局
※能登町以外に住所がある方についても、受付いたします。...
本庁舎 1階 住民課 2022年12月22日(木曜日) 16時08分
まつなみキッズセンターだより1月号を掲載しました。
詳細は、PDFファイルをご覧ください。
本庁舎 1階 まつなみキッズセンター 2022年12月19日(月曜日) 09時00分
こどもみらいセンターだより1月号を掲載しました。
詳細は、PDFファイルをご覧ください。
本庁舎 1階 こどもみらいセンター 2022年12月16日(金曜日) 17時11分