独立行政法人国際協力機構(JICA)が発行する社会貢献債(ソーシャルボンド)の購入について
能登町では、積立基金の運用を通じた社会貢献への取り組みとして、独立行政法人国際協力機構(以下「JICA」という。)が発行する社会貢献債(ソーシャルボンド)を購入しました。
JICAは、開発途上地域の経済及び社会の開発若しくは復興又は経済の安定に寄与することを通じて、国際協力の促進並びに我が国及び国際...
本庁舎 1階 会計課 2020年7月14日(火曜日) 11時07分
新型コロナウイルス感染症の影響を克服するため、感染拡大防止対策を行いつつ、販路の回復・開拓、生産・販売方法の確立・転換などの経営継続に向けた農林漁業者の取組を支援する、経営継続補助金の公募が開始されています。
申請を検討されている農林漁業者の方は、公募要領を特設ホームページからダウンロードいただき、補助金申請に必要な書類等をご確認ください。
また、本事業は、支援機関の支援を受けることが必須で...
本庁舎 2階 農林水産課 2020年7月3日(金曜日) 13時01分
令和元年第7回能登町議会12月定例会議(録画)がご覧になれます。
※この映像は、議会の公式記録ではありません。
( AndroidスマホやiPhoneなどで再生する場合は、「VLCメディアプレイヤー」などのアプリケーションを「Google Play」、「Apple Store」からインストールすることで再生することができます。)
議事堂(本庁舎4階) 議会事務局 2020年6月5日(金曜日) 09時47分
令和元年第5回能登町議会9月定例会議(録画)がご覧になれます。
※この映像は、議会の公式記録ではありません。
( AndroidスマホやiPhoneなどで再生する場合は、「VLCメディアプレイヤー」などのアプリケーションを「Google Play」、「Apple Store」からインストールすることで再生することができます。)
議事堂(本庁舎4階) 議会事務局 2020年6月5日(金曜日) 09時31分
能登町議会を収録したものを自主放送チャンネル(091ch)で放送とインターネットで配信し、開かれた行政を進めています。
ここでは、令和元年/平成31年に行われた能登町議会定例会議の模様を録画配信しています。
※掲載している映像は、議会の公式記録ではありません。
( AndroidスマホやiPhoneなどで「議会放送」を再生する場合は、「VLCメディアプレイヤー」などのアプリケーションを「G...
議事堂(本庁舎4階) 議会事務局 2020年6月5日(金曜日) 00時00分
平成29年度決算の統一的な基準に基づく財務書類を作成しましたので、公表します。
本庁舎 3階 企画財政課 2020年6月4日(木曜日) 17時42分
能登町議会を収録したものを自主放送チャンネル(091ch)で放送とインターネットで配信し、開かれた行政を進めています。
能登町議会定例会議の模様を録画配信しています。
※掲載している映像は、議会の公式記録ではありません。
( AndroidスマホやiPhoneなどで「議会放送」を再生する場合は、「VLCメディアプレイヤー」などのアプリケーションを「Google Play」、「Apple S...
議事堂(本庁舎4階) 議会事務局 2020年6月4日(木曜日) 12時58分
令和2年 5月28日(木)に開催した能登町入札監視委員会の議事概要については、次のとおりです。
本庁舎 3階 企画財政課 2020年6月4日(木曜日) 09時00分
令和2年第2回能登町議会3月定例会議(録画)がご覧になれます。
※この映像は、議会の公式記録ではありません。
( AndroidスマホやiPhoneなどで再生する場合は、「VLCメディアプレイヤー」などのアプリケーションを「Google Play」、「Apple Store」からインストールすることで再生することができます。)
議事堂(本庁舎4階) 議会事務局 2020年6月4日(木曜日) 08時25分
令和2年度第1回能登町総合教育会議において、町長は教育委員会と協議し、教育基本法第17条に規定する基本的な方針を参酌して、教育の振興に関する施策の大綱を策定しました。
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2020年5月26日(火曜日) 11時46分