現在の位置:ホーム > 詳細検索 > 行政情報の一覧

詳細検索

行政情報」には339件の情報があります。

  • 令和2年度 第1回 入札監視委員会の議事概要について

     令和2年 5月28日(木)に開催した能登町入札監視委員会の議事概要については、次のとおりです。

    本庁舎 3階 企画財政課  2020年6月4日(木曜日) 09時00分

  • WEB版『令和2年第2回能登町議会3月定例会議』

    令和2年第2回能登町議会3月定例会議(録画)がご覧になれます。
    ※この映像は、議会の公式記録ではありません。

    ( AndroidスマホやiPhoneなどで再生する場合は、「VLCメディアプレイヤー」などのアプリケーションを「Google Play」、「Apple Store」からインストールすることで再生することができます。)

    議事堂(本庁舎4階) 議会事務局 2020年6月4日(木曜日) 08時25分

  • 能登町総合教育会議について

    令和2年度第1回能登町総合教育会議において、町長は教育委員会と協議し、教育基本法第17条に規定する基本的な方針を参酌して、教育の振興に関する施策の大綱を策定しました。

    本庁舎 3階 教育委員会事務局 2020年5月26日(火曜日) 11時46分

  • 議会事務局

    能登町議会に関する事務を行っています。

    議会議長にご用の際は、事務局にご連絡ください。

    議事堂(本庁舎4階) 議会事務局 2020年5月20日(水曜日) 08時28分

  • 入札時における新型コロナウイルス感染防止対策について

     新型コロナウイルスによる感染拡大防止を図るため、国は令和2年4月16日付を以て「緊急事態宣言」を全国に拡大する措置を執りました。
     このことを受け、能登町では、能登町競争入札心得第4条第3項の規定(入札書の郵送)について、当面の間、添付ファイルのとおり柔軟な対応を執ることとします。

    本庁舎 3階 企画財政課  2020年4月23日(木曜日) 11時58分

  • 指定緊急避難場所データ(国土地理院HP)

    国土地理院のウェブサイトにて、
    能登町の指定緊急避難場所データを公開しています。
    オープンデータとしてご利用いただけます。
    なお、利用に際しては、「国土地理院コンテンツ利用規約」に同意の上、ご利用ください。

    国土地理院:利用規約
    URL:https://www.gsi.go.jp/kikakuchousei/kikakuchousei40182.html

    国土地理院:指定緊急避難場所データ公開...

    本庁舎 3階 総務課 2020年3月25日(水曜日) 12時59分

  • 能登町のオープンデータへの取り組み

    ○目次
    【オープンデータとは】
    【ライセンス等について】
    【免責事項】
    ---

    本庁舎 3階 総務課 2020年3月25日(水曜日) 12時33分

  • 平成30年度「経営比較分析表」の公表について

    平成30年度決算における経営比較分析表を掲載します。

    ※「経営比較分析表」とは、毎年実施している地方公営企業決算状況調査の数値をもとに、経営および施設の状況を表す「経営指標」を算出して取りまとめたものです。これをもとに経年比較や他団体との比較・分析を行い、経営の現状及び課題を的確かつ簡明に把握し、今後の見通しや課題への対応に活用するものです。



    本庁舎 2階 建設水道課 上下水道 2020年3月4日(水曜日) 09時11分

  • 公立宇出津総合病院 平成30年度経営比較分析表

    公立宇出津総合病院「平成30年度経営比較分析表」を掲載します。

    病院 公立宇出津総合病院 2020年2月28日(金曜日) 17時02分

  • 令和元年度のとちょう議会だより

    令和元年度発行の議会だよりです。

    議事堂(本庁舎4階) 議会事務局 2020年2月1日(土曜日) 13時13分