■軽自動車税廃車申告書兼標識返納書
125cc以下の原動機付自転車や小型特殊自動車の能登町標識を廃車する場合に提出して下さい。
■軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請書
125cc以下の原動機付自転車や小型特殊自動車の新規登録や名義変更を届け出る場合に提出して下さい。
※上記申告書の控が必要な場合は2部作成していただき、片方に控とわかるよう印をつけて提出して下さい。
上記書類は下記からダウンロ...
本庁舎 1階 税務課 2020年4月1日(水曜日) 19時45分
町民の皆さんの「学んでみたい!」というご要望にお応えするため、各講師が皆さんの所へ出向いて、お話をお届けします。
防災、救命、福祉、健康、スポーツなど、全105講座を取りそろえました。
お申し込みをお待ちしています。
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2020年4月1日(水曜日) 00時00分
我が国の平和と繁栄の礎となった戦没者等の尊い犠牲に思いをいたし、国として改めて弔慰の意を表するため、戦没者等のご遺族に特別弔慰金(記名国債)を支給するものです。
本庁舎 1階 健康福祉課 2020年4月1日(水曜日) 00時00分
令和2年度の経常建設共同企業体に係る競争入札参加資格審査申請書を下記のとおり受付します。
本庁舎 3階 企画財政課 2020年3月11日(水曜日) 11時50分
空き家を活用してみませんか?
本庁舎 2階 ふるさと振興課 地域戦略推進室 2020年3月4日(水曜日) 10時22分
賃金等の変動に対する能登町建設工事標準請負契約約款(平成17年3月1日告示第14号)第25条第6項の規定(インフレスライド条項)に係る当面の運用ルールを平成26年2月20日付けで下記のとおり定め、運用を図っています。
本庁舎 3階 企画財政課 2020年3月2日(月曜日) 09時00分
能登町有線テレビでは、地上波デジタル放送の再送信を行っているほか、
自主放送など多彩なサービスを提供しています。
本庁舎 3階 総務課 2020年2月10日(月曜日) 10時35分
本庁舎 2階 ふるさと振興課 2020年2月7日(金曜日) 15時02分
町内の上水道の施工・修繕は指定事業者以外の者が行なうことはできません。
指定を受ける際には届出が必要です。
有効期限は5年ですので、引き続き指定を受ける場合、期限内に更新手続が必要です。
本庁舎 2階 建設水道課 上下水道 2020年2月6日(木曜日) 13時20分
能登町奨学資金の貸与を受ける場合は、以下の要件に従い申請をお願いいたします。
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2020年1月31日(金曜日) 08時03分