令和6年奥能登豪雨で居住する住宅が半壊以上の被害を受けた世帯に対して、令和6年能登半島地震と同様に被災者生活再建支援金の申請を能登町役場住民課窓口で受付しております。対象となる世帯は申請期限日までに忘れずに申請してください。
1.能登町被災者生活再建支援金
- 基礎支援金
- 全壊世帯、半壊解体世帯 100万円
- 大規模半壊世帯 50万円
- 加算支援金
- 全壊、半壊解体世帯、大規模半壊世帯
- 建設・購入 200万円
- 補修 100万円
- 賃貸住宅 50万円
- 中規模半壊、半壊世帯
- 建設・購入 100万円
- 補修 50万円
- 賃貸住宅 25万円
- 全壊、半壊解体世帯、大規模半壊世帯
世帯の人数が1人の方は、支援金が3/4となります。
2.添付書類
- 申請書兼請求書(様式第2号)
- 罹災証明書の写し
- 委任状(様式第3号)(注意)世帯主が申請できない場合
- 居住証明書(様式第1号)(注意)住民票の住所とは別の場所で被災した場合
- 再建方法となる契約書の写し(注意)加算支援金申請の場合
- 水道料及び電気料金の明細書の写し(注意)居住証明書を提出する場合
3.申請場所
能登町役場住民課窓口
4.申請期限日
- 基礎支援金 令和7年10月20日(月曜日)
- 加算支援金 令和9年10月20日(水曜日)
関連ファイル
居住証明書(様式第1号) (PDFファイル: 209.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
住民課
電話番号:0768-62-8510
ファックス:0768-62-8501
メール:jumin@town.noto.lg.jp