令和6年能登半島地震により被害を受け、事業再建に取り組む中小企業者のみなさまを支援します。

補助対象事業者

  1. 石川県内に主たる事業場を有する中小企業者
  2. 補助事業計画を策定している事業者
     (注意)早期の事業再建に向けた計画を策定していること

補助額・補助率

  • 自社の事業用資産に破損などの直接的な被害があった事業者
    • 補助上限額:200万円
    • 補助率:1/2以内
  • 令和6年能登半島地震に起因して、売上げ減少の間接的な被害があった事業者
    • 補助上限額:100万円
    • 補助率:1/2以内

補助対象経費

  • 機械装置等の購入
  • 店舗改装
  • 広告掲載
  • 展示会出展費用 など

詳しくは公募ホームページをご覧ください

能登事業者支援センターの開設について

各種支援制度に関するご相談などを承ります。
【場所】石川県奥能登総合事務所4階(のと里山空港内)
【営業時間】10時~17時(土曜日、日曜日、祝日を除く)
【電話番号】0120-262-380
(注意)事前にご予約をお願いいたします。

中小企業者持続化補助金「災害支援枠」以外の支援施策についてはこちらをご覧ください。

お問い合わせ先

公益財団法人石川県産業創出支援機構

〒920-8203 石川県金沢市鞍月2丁目20番地 石川県地場産業振興センター新館2階

電話番号:076-267-5551

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

ふるさと振興課
電話番号:0768-62-8526
ファックス:0768-62-8507
メール:furusatoshinkou@town.noto.lg.jp

メールフォームによるお問い合わせ