
町章
アルファベットでNOTO町の頭文字である「N」の形から、人と人とが手を取り合って見えるように表し、旧3町村が活気あふれる町となるよう願いを込めたデザイン。
配色は、左側が緑色で豊かな野山に茂った木を表し安らぎを与える。右側は水色で海や川を表す。中央は橙色で太陽を表し、人々に活力を与えてくれる配色。
町章は旧3町村の小・中学生を対象に募集が行われました。
能登町民憲章
わたしたちは、美しく豊かな自然の中で、健康で潤いのある生活を営み、先人の築いた文化と伝統に誇りをもち、一人ひとりが希望と愛着を持って、さらに住みよい町を築くため、この憲章を定めます。
一、土と水を愛し、安らぎのあるまちにしましょう。
一、健康で、心のふれあいを大切にするまちにしましょう。
一、働くことに感謝し、創意と工夫で活力あるまちにしましょう。
一、歴史に学び、スポーツと文化を育むまちにしましょう。
一、能登町に誇りをもち、世界と未来にひらけるまちにしましょう。
平成18年9月1日制定
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
電話番号:0768-62-8532
ファックス:0768-62-4506
メール:soumu@town.noto.lg.jp