「のっとりん」、「イカキング」(以下キャラクター)を使用(商品化含む)する際の取扱いについて定めることで民間事業者にキャラクターの使用を促進し地域の経済活性化に寄与することを目的とします。
キャラクターの使用について
使用するにあたり、以下のことに注意してください。また、目的によっては提出書類が必要になりますので、「能登町キャラクター使用取扱要綱」及び「能登町キャラクター使用マニュアル」をご確認ください。
- 能登町の品位を傷つけ、または傷つけるおそれのあるとき
- キャラクターのイメージや品位を傷つけ、または傷つけるおそれのあるとき
- 自己の商標や意匠とするなど、独占的に使用する、またはおそれのあるとき
- 法令または公序良俗に反し、または反するおそれのあるとき
- 特定の個人、政党、宗教団体を支援または公認しているような誤解を与え、または与えるおそれのあるとき
- その他、その使用が著しく不適当である場合
営利目的の場合
必ず「能登町キャラクター使用承認申請書(様式第1号)」に必要事項を記入し、関係書類を添えてふるさと振興課まで提出してください。また、承認を受けた商品について販売実績を報告することに協力いただきますようお願いいたします。
営利目的以外の場合
「能登町キャラクター使用承認申請書(様式第1号)」の提出は不要です。
キャラクターデザインについて
「のっとりん」「イカキング」ともに4種類のデザインを用意しています。お好きなデザインを使用してください。
関連ファイル
能登町キャラクター使用取扱要綱 (PDFファイル: 120.3KB)
能登町キャラクター使用マニュアル (PDFファイル: 1.2MB)
この記事に関するお問い合わせ先
ふるさと振興課
電話番号:0768-62-8526
ファックス:0768-62-8507
メール:furusatoshinkou@town.noto.lg.jp