人とまち・自然の魅力が出逢い 活力あるまちへ

能登町観光マスタープラン
能登町では、観光分野についての個別計画として「能登町観光マスタープラン」を平成18年3月に策定し、観光振興テーマとして「心のふるさと “能登町”へようこそ」を掲げ、様々な観光施策に取り組んでまいりました。
プラン策定から10年が経過し、既に達成した数値目標の再設定や基本方針の見直しを行い、平成31年3月に新たに能登町観光マスタープラン改定しました。
- 策定期間
2018年度から2027年度まで(10年間) - 観光テーマ
「人とまち・自然の魅力が出逢い 活力あるまちへ」 - 基本方針 4つの観光振興の方針
- 方針1 絆を深める観光交流で将来のまちを支えます
- 方針2 ブランド戦略により“顔”のある観光まちづくりを進めます
- 方針3 広域連携により“のと”の周遊観光促進を強化します
- 方針4 まちに魅力を感じるひとを戦略的に誘致します
- 数値目標(2027年度までに)
- 能登町観光入込客数 90万人
- 宿泊客数 12万人
- 外国人宿泊客数 3千人
- 旅行満足度 アンケートを実施し把握
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
ふるさと振興課
電話番号:0768-62-8526
ファックス:0768-62-8507
メール:furusatoshinkou@town.noto.lg.jp