能登町では、生ごみ減量対策として、生ごみ処理機購入の補助制度があります。
ぜひ、ご活用ください。

申請の際には、必ず購入代金のほか、メーカー名及び規格が記載された領収書の添付が必要です。
また、補助金は口座へ振り込まれます。通帳と印鑑を用意して最寄りの庁舎にて申請ください。

  •  対象者:町内に住所を有する方
  •  補助額:
    • 生ごみ処理機(コンポスト)…購入額の1/2(限度額3,000円)1世帯2台まで
    • 電気式生ごみ処理機…購入額の1/3(限度額20,000円)1世帯1台まで
    • 業務用生ごみ処理機…購入額の1/3(限度額200,000円)1事業者1台まで

 (注意)補助金の100円未満は切り捨てとなります。

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

住民課
電話番号:0768-62-8510
ファックス:0768-62-8501
メール:jumin@town.noto.lg.jp

メールフォームによるお問い合わせ