教育委員ひとり一人が一層の資質向上を図るため、研修会や各種会議等へ積極的に参加するとともに自己研鑽に努めています。
小中学校をはじめとする教育施設を訪問し、教育現場の実情を把握するとともに、学校関係者や各種団体との懇談会を開催し、PTAをはじめとして保護者や地域との対話を深めながら、主体的・積極的な教育行政を実施します。
委員区分 |
ふりがな 氏 名 |
性別 | 就任年月日 | 今期の任期 |
---|---|---|---|---|
教育長 |
まち とみこ 眞智 富子 |
女 | 令和3年4月27日 |
|
教育長 職務代理者 |
とが さきこ 栂 佐紀子 |
女 | 令和3年4月27日 |
|
委員 |
うわみ まさと 上見 正人 |
男 | 平成28年4月27日 |
|
委員 |
かみゆい けんいちろう 上結 謙一郎 |
男 | 平成31年4月27日 |
|
委員 |
はまたか よしみ 浜高 芳美 |
女 | 令和4年4月27日 |
|
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局
電話番号:0768-62-8537
ファックス:0768-62-8538
メール:kyouikuiinkai@town.noto.lg.jp