障害者手帳の所持者やその扶養者または介護者において、以下の税金の控除・減免が受けられる場合があります。
所得税・住民税の控除
特別障害者控除
対象者
- 身体障害者手帳1・2級
- 療育手帳A
- 精神手帳1級
内容
- 所得税 40万円控除
- 住民税 30万円控除
障害者控除
対象者
- 身体障害者手帳3~6級
- 療育手帳B
- 精神手帳2・3級
内容
- 所得税 27万円控除
- 住民税 26万円控除
問合せ先
能登町役場 税務課
電話 0768-62-8518 ファックス 0768-62-8503
自動車に関する税金
自動車税の減免の詳細は、以下の関連リンクをご覧ください。軽自動車税については、能登町役場税務課までお問い合わせください。
自動車税の減免
石川県総務部税務課
電話 076-225-1273 ファックス 076-225-1275
軽自動車税の減免
能登町役場 税務課
電話 0768-62-8518 ファックス 0768-62-8503
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉課 福祉グループ
電話番号:0768-62-8515
ファックス:0768-62-8506
メール:fukushi@town.noto.lg.jp