事業概要
町におけるカーボンニュートラルの実現に向けた温室効果ガスの排出抑制及び高騰する電気料金の節減による行政コストの軽減を目的として、町内の一部の公共施設及び道路照明等の照明設備LED化をリース方式により実施し、企業のノウハウ、資金、技術力を活用し、計画・工事・維持管理等に関する提案を受け最適な事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
事業名称
能登町公共施設等照明設備LED化事業
業務内容
実施要領および仕様書を参照してください。
導入期間およびリース期間
導入期間は契約日から令和8年3月31日まで
リース期間は導入施設ごとに工事終了の確認の翌月から10年間(120カ月)
実施スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
募集の開始 | 令和7年7月 9日 |
質問書の受付期間 | 令和7年7月16日午後5時 |
質問に対する回答 | 令和7年7月18日 |
参加表明書兼誓約書等提出期限 | 令和7年7月29日午後5時 |
企画提案書等の受付期間 | 令和7年8月20日午後5時 |
プレゼンテーション | 令和7年8月27日 |
審査結果通知 | 令和7年8月29日 |
契約締結 | 令和7年9月上旬 |
実施要領、仕様書等
様式
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政課
電話番号:0768-62-8535
ファックス:0768-62-4506
メール:kikakuzaisei@town.noto.lg.jp