後期高齢者医療被保険者が以下のような治療等を受けたとき、被保険者に療養費を支給します。
コルセットなどの治療補装具代がかかった場合、いったん補装具代を10割支払っていただき、あとで被保険者負担額を差引いた額を支給する制度です。
(注意)医師が治療補装具が必要と認めた場合のみ適用
- 申請に必要なもの
- 後期高齢者医療被保険者証又は資格確認証
- 医師の証明書
- 領収証(明細のわかるもの)
- 受取人名義の通帳、キャッシュカード
- 提出先
- 能登町役場(健康福祉課)
- 柳田・内浦総合支所
- 小木支所
- 鵜川支所
お問い合わせ先
健康福祉課 後期高齢者医療係
〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地
電話番号:0768-62-8512
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
調整中