大学コンソーシアム石川で「能登半島地震復興支援セミナー」を開催します。

発災後、各高等教育機関においては、それぞれの持つ研究・教育資源を活用して、既に支援活動を行っているところですが、大学コンソーシアム石川では、独自の取組として加盟する石川県内全ての高等教育機関に協力を要請し、セミナーを開催することといたしました。このセミナーが、能登半島復興の一助となること、能登半島地震復興支援学に繋がる取組みへと発展することを意図しています。
参加は無料です。

  •  講師: 澤 信俊(さわ のぶとし)先生(金沢星稜大学名誉教授)
     澤先生プロフィール
     1970年から42年間の長きにわたり、金沢星稜大学で研究に従事された後、2011年から珠洲市に移住され、在職中から取り組んでいた地域課題の解決に取り組む。
     NPO法人 奥能登日置らいを立ち上げた後、2014年に株式会社置之国を設立し、珠洲市指定管理者として「奥能登すず体験宿泊施設 木ノ浦ビレッジ」の管理運営に尽力
  •  演題:創造的人間復興
  •  日時:令和6年6月8日(土曜日)14時から(90分・質疑応答含む)
  •  場所:しいのき迎賓館3階セミナールームBとオンラインのハイブリット形式
  •  申込み:以下のリンクから開催日の2日前までにお申込み願います。

(注意) 本セミナーは、どなたでも聴講可能です

お問い合わせ先

大学コンソーシアム石川
お問い合わせは下記署名の「メールフォームによるお問い合わせ」からお願いいたします。

〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目1番1号 しいのき迎賓館3階

電話番号:076-223-1633

ファックス番号:076-223-1644

この記事に関するお問い合わせ先

ふるさと振興課
電話番号:0768-62-8526
ファックス:0768-62-8507
メール:furusatoshinkou@town.noto.lg.jp

メールフォームによるお問い合わせ