水面から浅瀬の石が見える海沿いから灯台が見えている写真

赤崎海岸1.

多くの部分が侵食された茶色の岩の奥にに小さな島が見えている写真

赤崎海岸2.

一定の場所から海側の岩は茶色が濃く、反対側の岩は色が薄くなっている海沿いを撮影した写真

赤崎海岸3.

 赤みがかってごつごつした岩礁が続く海岸
 赤崎海岸は、青い波と対照的な赤茶色の岩礁を散りばめたような海岸です。これは溶結凝灰岩が長い年月にわたって内海の静かな波に浸食され、水面すれすれの岩盤地帯に姿を変えたものです。
 海中公園にも指定されており、赤い海岸線と青い海は四季折々に素晴らしいコントラストを描き、訪れる人たちの心をとらえて離しません。
 海岸段丘を形成する丘には、観光イチゴ園があり5月上旬から6月中旬までイチゴ狩りが楽しめます。

この記事に関するお問い合わせ先

ふるさと振興課
電話番号:0768-62-8526
ファックス:0768-62-8507
メール:furusatoshinkou@town.noto.lg.jp

メールフォームによるお問い合わせ