能登町の「ホテル誘致に係る補助制度の創設」
町では、能登半島地震により多くの宿泊施設が被災し、観光客の受⼊れが震災前の⽔準まで戻っていないことから、復興計画において、宿泊施設の助成制度(ホテル誘致含む)を位置付けております。
そこで、ホテル誘致を具現化し、積極的な誘致を図るため、町独自の補助制度を創設しました。
補助対象となる条件
・旅館業法第2条第2項に規定する旅館・ホテル営業の⽤に供する施設を新たに設置し運営する者
・町内全域を対象(立地要件を満たす土地が対象)
・客室総数は10室以上を備えること
・開業後 10 年以上継続して営業すること
補助金の種類(内容)
補助金の種類 | 対象経費 | 補助の金額及び交付限度額 |
新設補助金(1回) | 取得に係る費用 |
取得額の30% ただし、上限額は2億円とする |
事業運営補助金 (10年間) |
固定資産税 都市計画税 |
土地・建物・償却資産に係る相当額の100分の50 |
町有地の場合 | 当該用地の貸付料を10年間免除 |
補助金申請の期間
当面の間(町の復興計画期間内)
「能登町ホテル誘致補助制度」に関するお問い合わせ先
能登町役場 企画財政課
電話番号:0768-62-8535
ファクス:0768-62-4506
メール:kikakuzaisei@town.noto.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政課
電話番号:0768-62-8535
ファックス:0768-62-4506
メール:kikakuzaisei@town.noto.lg.jp