要介護(予防)認定を受けている方が指定事業所により住宅改修を行う場合、対象経費の9割(上限18万円)が申請することにより受領委任払いとすることができます。
申請者の直接請求(償還)の場合は、下記のページをご覧ください。

  • 助成内容
    対象経費の9割(上限18万円)
  • 手続き
    • 介護保険居宅介護(予防)住宅改修費等支給申請書(受領委任払用)
    • 支給に係る工事施工内訳書
    • 委任状
    • 受領委任承認申請書
    • 着工前後の写真
    • 居宅介護支援専門員さんの意見書
    • 見積書、請求書、領収書、平面図など
  • 提出先
    • 健康福祉課(能登町役場1階)
    • 柳田総合支所
    • 内浦総合支所
    • 小木支所
    • 鵜川支所

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 介護保険グループ
電話番号:0768-62-8517
ファックス:0768-62-8506
メール:kaigohoukatsu@town.noto.lg.jp

メールフォームによるお問い合わせ