現在の位置:ホーム > 詳細検索 > くらしの情報の一覧

詳細検索

くらしの情報」には649件の情報があります。

  • 教科書展示会のお知らせ

    教科書展示会を開催いたします。
    今回は令和6年度から小学校で使用する教科書の見本を展示します。
    教職員、教育関係者はもとより、保護者の方や地域の方など、広く町民に各教科書会社の見本を展示し、教科書の採択について意見をいただくことを目的としています。
    この機会にぜひご覧になって、子ども達にふさわしい教科書が選ばれるようご協力をお願いいたします。

    1.開催期間
     令和5年6月14日(水)~6月27日...

    本庁舎 3階 教育委員会事務局 2023年6月8日(木曜日) 19時01分

  • 旧柳田小学校不要備品売払について

    旧柳田小学校の不要備品の売払を開催いたします。
    購入を希望される方に以下のとおりご案内いたします。

    日時 令和5年6月11日(日)午前10時~午後2時
    場所 旧柳田小学校

    本庁舎 3階 教育委員会事務局 2023年6月8日(木曜日) 19時01分

  • 乳幼児健康診査の日程について

    お子様のすこやかな成長を願って乳幼児健康診査を行います。

    本庁舎 1階 健康福祉課 2023年6月8日(木曜日) 10時22分

  • 能登町教育委員会議(令和5年)

       

    本庁舎 3階 教育委員会事務局 2023年6月7日(水曜日) 08時26分

  • 猿鬼歩こう走ろう健康大会 かかし大募集!


    ■参加資格  能登町に在住、在勤、在学する個人もしくは団体

    ■テーマ   自由(オリジナルで面白い手作りのかかし)

    ■募集期間  7月3日(月)~9月1日(金)

    ■応募方法  町内各公民館に置いてある応募用紙を記入の上、
           FAX、郵送、持参などの方法で大会事務局に提出

    ■作  品  ・1人(1団体)1作品まで、縦・横2m程度
           ・野外で10日間程度の展示に耐えう...

    本庁舎 3階 教育委員会事務局 2023年6月6日(火曜日) 08時28分

  • 町長のページ

    能登町長あいさつ

    本庁舎 3階 総務課 秘書室 2023年6月5日(月曜日) 17時17分

  • シェイクアウトいしかわに参加しましょう

    地震による人的被害の多くが、揺れによる家具等の倒壊や落下物による負傷と言われています。
    「県民一斉防災訓練(シェイクアウトいしかわ)」は、大地震が発生した際に、地震の揺れから身を守るため、「しゃがむ、隠れる、じっとする」といった「安全行動」をとったり、各自がどう行動したらよいかを考える訓練です。

    実施日時 令和5年7月11日(火)午前11時

    【訓練の流れ】
    訓練当日は、町内放送に合わせて、「安...

    本庁舎 3階 総務課 危機管理室 2023年6月2日(金曜日) 11時53分

  • 子育て支援ルームがリニューアルしました

    こどもみらいセンター子育て支援ルームがリニューアルしました!新たに多目的トイレ、幼児用トイレ、授乳室を設置、耐衝撃性ソフト床を使用し、より安全で使いやすくなりました。皆さんのご来館をお待ちしております。

    本庁舎 1階 こどもみらいセンター 2023年6月2日(金曜日) 11時52分

  • こどもみらいセンター

    児童館事業:いろいろな遊びや経験を通して、子供たちが健康で心豊かに過ごすことが出来るようにします。

    放課後児童クラブ事業:働く保護者に代わり、小学生を、お預かりします。

    子育て支援事業:子育ての相談に応じたり、子育て情報をお知らせしたり、皆さんの子育てをサポートします。

    本庁舎 1階 こどもみらいセンター 2023年6月2日(金曜日) 11時49分

  • 【参加者募集中】第36回猿鬼歩こう走ろう健康大会

    本庁舎 3階 教育委員会事務局 2023年6月1日(木曜日) 18時25分