まつなみキッズセンターだより2月号を掲載しました。
詳細は、PDFファイルをご覧ください。
本庁舎 3階 まつなみキッズセンター 2021年1月22日(金曜日) 20時28分
こどもみらいセンターだより2月号を掲載しました。
詳細は、PDFファイルをご覧ください。
本庁舎 3階 こどもみらいセンター 2021年1月22日(金曜日) 20時27分
令和3年1月28日(木)午前1時から午前5時までの間、能登町全域において、
設定及び更新作業のため一時的にインターネットサービスを停止させてい
ただきます。
本庁舎 3階 総務課 2021年1月22日(金曜日) 19時00分
能登町新型コロナウイルス感染症対策本部での決定事項等については下部「関連ファイル」のとおりとなります。
本庁舎 3階 総務課 2021年1月22日(金曜日) 18時28分
内浦埋立処分場 施設情報
所在地 : 能登町字福光4字22番地
電話番号 : ―
営業時間 : ―
本庁舎 1階 埋立処分場 2021年1月22日(金曜日) 18時06分
◇のとほっとらいん
1月22日(金)、23日(土)
初回放送22日18:30
交通安全祈願祭
水車の里の音楽会
番組 能登町成人式
◆eのとアプリ1月24日(日)
1月18日~23日のほっとらいんを再放送します。
◇番組は都合により変更となる場合があります◇
情報ネットワークセンター 総務課 CATV放送室 2021年1月22日(金曜日) 12時30分
新型コロナウイルス感染症についてのその他ご案内です。
本庁舎 3階 総務課 2021年1月21日(木曜日) 09時37分
石川県からの新型コロナウイルス感染症に関する情報を発信するLINEアカウントです。
感染者発生情報や県民・事業者の皆様へのメッセージなどを配信しています。
本庁舎 3階 総務課 2021年1月21日(木曜日) 09時27分
【令和2年度 第3回のと未来会議】
~能登町の共創から、未来の暮らしのヒントを見つける!~
今年の「のと未来会議」は全4回開催予定で、「あなたのこれからの暮らしにとって大切にしていきたいことは何ですか?」という問いを通じて、これまでの取組から未来の暮らしのヒントを見つける場として開催していきます。
本庁舎 2階 ふるさと振興課 地域戦略推進室 2021年1月20日(水曜日) 15時10分
旧能都町出身の日展評議員羽根万象の作品、スケッチ等を展示。単に鑑賞するだけでなく、絵の製作過程を見ることができます。
※作品の展示会場として、当館を利用することができます。当館を利用した企画展などのご要望については電話でお問合せの上、申請書を提出してください。(内容によっては許可できない場合があります)
※美術館・郷土館・民俗館の利用について、減免申請をおこないたい場合は、「文化施設入館料減免申請...
本庁舎 3階 町立美術館(羽根万象美術館) 2021年1月20日(水曜日) 13時37分