能登町では、総合的かつ計画的な行政運営を図るための「能登町第二次総合計画」及び「第2期能登町創生総合戦略」の計画期間が令和7年度をもって終了することから、令和8年度開始の「能登町第三次総合計画」及び「第3期能登町創生総合戦略」を策定するにあたり、令和7年度の1か年での策定作業を効果的に進めることを目的に、支援事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施いたします。

質問回答【4月3日追加】

プロポーザルに関する質問への回答を掲載します。

 

1.業務名

能登町第三次総合計画及び第3期能登町創生総合戦略策定支援業務委託

2.業務内容

別紙1「能登町第三次総合計画及び第3期能登町創生総合戦略策定支援業務仕様書」

3.業務工程

別紙2「能登町第三次総合計画及び第3期能登町創生総合戦略 工程表(案)」

4.委託期間

契約締結日から令和8年3月31日まで

5.提案上限額

15,697,000円(消費税及び地方消費税を含む)

6.スケジュール

スケジュール
項目 日程
募集の開始 令和7年3月26日(水曜日)
質問書の受付期間 令和7年3月31日(月曜日)午後5時必着
質問に関する回答 令和7年4月3日(木曜日)
参加表明書兼誓約書提出期限 令和7年4月10日(木曜日)午後5時必着
企画提案書の受付期間 令和7年4月17日(木曜日)午後5時必着
プレゼンテーション 令和7年4月24日(木曜日)
審査結果通知 令和7年4月28日(月曜日)
契約締結 令和7年4月下旬

 

7.実施要領、仕様書、提出様式等

実施要領

仕様書

工程表

提出様式

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課
電話番号:0768-62-8535
ファックス:0768-62-4506
メール:kikakuzaisei@town.noto.lg.jp

メールフォームによるお問い合わせ