公民館の講座・教室で学び、楽しもう!!

能登町デジタル公民館のとデジコミ

のとデジコミ

能登町にある15の公民館で実施されている講座や教室を紹介します。
興味のある講座や教室については、公民館にお問合せください!

館報

動画

  • (注意)動画のアップは不定期となります。
  • (注意)動画は視聴するに留め、ネット上への再配布はしないでください。
  • (注意)動画はあくまでも公民館の活動を紹介、体感していただくものです。動画内で紹介している方法等については、紹介しきれていない分部もありますので、ご了承ください。
  • (注意)YouTubeからの視聴も可能です(リンクは下記に掲載)
  • (注意)AndroidスマホやiPhoneなどで見る場合は、「Android用ビデオプレーヤー」、「VLCメディアプレイヤー」などのアプリケーションを「Google Play」、「Apple Store」からインストールすることが必要です。

ものづくり

羊毛フェルト教室【白丸公民館】
フラワーアレンジメント教室【不動寺公民館】
クリスマス・お正月飾り工作教室【岩井戸公民館】

スポーツ・健康

ペタンク競技【能登町スポーツ推進委員】
ストレッチ教室【高倉公民館】
ペタンク教室【小木公民館】

歴史・文化

笑いがこだまする久田和紙の里1【小間生公民館】
笑いがこだまする久田和紙の里2【小間生公民館】
笑いがこだまする久田和紙の里3【小間生公民館】
笑いがこだまする久田和紙の里4【小間生公民館】
あえのこと~田の神迎え~【神野公民館】

関連ファイル

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局
電話番号:0768-62-8537
ファックス:0768-62-8538
メール:kyouikuiinkai@town.noto.lg.jp

メールフォームによるお問い合わせ