平成28年度決算の統一的な基準に基づく財務書類を作成しましたので、公表します。
本庁舎 3階 企画財政課 2019年3月28日(木曜日) 15時07分
令和2年度決算における経営比較分析表を掲載します。
※「経営比較分析表」とは、毎年実施している地方公営企業決算状況調査の数値をもとに、経営および施設の状況を表す「経営指標」を算出して取りまとめたものです。これをもとに経年比較や他団体との比較・分析を行い、経営の現状及び課題を的確かつ簡明に把握し、今後の見通しや課題への対応に活用するものです。
本庁舎 2階 建設水道課 上下水道 2019年3月1日(金曜日) 08時25分
低入札価格調査制度の導入にあたり、能登町建設工事総合評価方式試行要領を一部改正しました。
なお、関連リンク先「入札関係様式」に掲載している様式についても、変更済みとなっております。
本庁舎 3階 企画財政課 2019年2月28日(木曜日) 10時00分
平成30年度発行の議会だよりです。
議事堂(本庁舎4階) 議会事務局 2019年2月14日(木曜日) 15時56分
平成30年11月16日(金)に開催した能登町入札監視委員会の議事概要については、次のとおりです。
本庁舎 3階 企画財政課 2018年11月22日(木曜日) 13時00分
平成30年に行われた能登町議会会議録です。
※この会議録は、能登町議会の公式記録ではありません
議事堂(本庁舎4階) 議会事務局 2018年11月16日(金曜日) 14時42分
相続などにより農地の権利を取得した場合は、農業委員会へ届け出る必要があります。
本庁舎 2階 農林水産課 農業委員会事務局 2018年10月31日(水曜日) 11時48分
平成30年10月21日(日)に執行した能登町議会議員選挙の開票結果です。
結果については添付ファイルをご覧下さい。
本庁舎 3階 総務課 2018年10月22日(月曜日) 11時33分
平成30年10月 3日(水)に開催した能登町入札監視委員会の議事概要については、次のとおりです。
本庁舎 3階 企画財政課 2018年10月11日(木曜日) 14時00分
「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」(平成12年法律第127号)及び同法に基づき策定された「公共工事の入札及び契約の適正化を図るための措置に関する指針」に基づき、能登町が発注する建設工事に関し、当町の入札及び契約手続における「透明性の確保」と「公正な競争を促進」するため、能登町入札監視員会(第三者機関)を設置します。
本庁舎 3階 企画財政課 2018年9月14日(金曜日) 13時00分