能登町へ移住後の家賃を補助します!
制度概要
定住人口の増加を図るとともに地域の活性化に資するため、町外(輪島市、珠洲市及び穴水町を除く。)から定住する意思をもって移住する世帯に対して、家賃の一部を補助します。
補助額
家賃の2分の1(千円未満切捨て)
補助限度額
月額2万円
対象者
令和5年4月1日以後に移住(近隣市町からの移住を除きます)して町内の賃貸住宅等に入居する世帯
要件
- 入居者全員が本町に住所を有すること
- 就学、職務上の転勤、出向等一時的に住民登録を行った方ではないこと
- 入居者全員が事業主等からの住居手当を受けていないこと
- 転入日以前に能登町定住促進協議会にて、移住相談を受けていること
- 町税等の滞納がないこと
対象物件
- 能登町ふるさと空き家情報の賃貸物件
- 町内の賃貸住宅(町営住宅、社宅、みなし仮設住宅等を除く)
提出書類
- 賃貸住宅等の賃貸借契約書の写し
- 住宅手当の支給を受けていないことの証明書(様式第2号)
- 移住前の居住地において町税等の滞納がないことを証する書類
(納税証明書等)
関連ファイル
交付申請書(様式第1号) (RTFファイル: 62.8KB)
住宅手当の支給を受けていなことの証明書(様式第2号) (RTFファイル: 55.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
ふるさと振興課
電話番号:0768-62-8526
ファックス:0768-62-8507
メール:furusatoshinkou@town.noto.lg.jp