
空き家家財道具処分等助成金フローチャート
空き家を活用してみませんか?
ふるさと空き家情報への登録促進及び移住希望者の移住・定住が円滑に行えるよう、ふるさと空き家情報制度に登録され入居者の募集を行っている物件の所有者や、Uターン、Iターンの入居者に対し、空き家の家財道具等を処分するための費用の一部を支援します。
- 交付対象者
	- Uターン者
- Iターン者
- 空き家所有者のうち貸主
- 空き家所有者のうち売主
 
- 交付対象物件
	- 空き家情報登録物件
- 空き家情報登録見込物件
 
- 交付要件
	- 共通要件
		- 生活の拠点として使用するために、空き家の家財道具等の撤去を行う方
- 町税等を滞納していない方
- 当該年度内に家財道具等の処分・搬出が完了すること
- 対象となる家財道具等の処分について、本町で実施している他の制度による、補助金、助成金、奨励金等の交付を受けていないこと
 
- 特化要件
		- 空き家所有者のうち貸主
 助成金の交付を受けた日から5年以上貸出しできる方
- Uターン者及びIターン者
 転入してから1年未満の認定申請で、かつ助成金の交付を受けた日から5年以上本町に居住できる方
 
- 空き家所有者のうち貸主
 
- 共通要件
		
- 交付対象経費
	- 収集運搬及び処分代行業者への委託料
- 分別作業代行業者への委託料
- 運搬車両賃借料
- 処理手数料
 
- 助成金額
 交付対象経費の1/2以内、最大10万円
- その他
 申請方法及び助成金制度の詳細につきましては、下記までお問い合わせください。
関連ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
ふるさと振興課
電話番号:0768-62-8526
ファックス:0768-62-8507
メール:furusatoshinkou@town.noto.lg.jp
 
          